ウィズクラフト商品の特徴
トールペイント教室のご案内 トールペイント教室の

ご案内 今月のトールペイント教室 講師のご紹介
通信販売のご案内 通販のご利用につい

て
関連リンク集
今月のトールペイント教室

2025年7月4日(金)

Frog JEWELRY BOX

Frog JEWELRY BOX

Frog JEWELRY BOX

【講 師】南了子

【作品名】「Frog JEWELRY BOX」
【受講料】5,500円(パケット込・税込)
【サイズ】W20cm×D14cm×H10cm(ウッドは手持ちのものでOK)
【時間】11:00~15:00(途中30分休憩あり)


受講のお申し込みお問い合わせは電話・FAX・レジカウンターにて受け付けております。
なお、お申し込み 受付は先着 順に なります。
定員になり次第受付を終了いたしますので、お早めにお申し込みください。

電話番号0800-600-2221 FAX番号0800-600-8881

2025年6月の教室日程

  • 時間設定が、午前・午後の両方あるレッスンはどちらかお好きな方を選んでいただけます。
  • 赤文字は店舗がお休みです。
                                 
曜日講師 技法 レッスン 時間AM 時間PM
1          
2          
3          
4          
5 梅村里恵 ピオニーヒンダローペン フリー 10:00~12:00 13:00~15:00
6 南了子 アクリル 1day 11:00~15:00  
7        
          
曜日講師 技法 レッスン 時間AM 時間PM
8          
9          
10          
         
12 西尾久美子 アクリル フリー 10:00~14:00  
13          
14         
          
曜日講師 技法 レッスン 時間AM 時間PM
15          
16          
17          
18          
19 梅村里恵 ピオニーヒンダローペン フリー 10:00~12:00 13:00~15:00
20          
21         
          
曜日講師 技法 レッスン 時間AM 時間PM
22          
23          
24          
25          
26          
27 堰千江 アクリル フリー 10:30~15:00  
28         
          
曜日講師 技法 レッスン 時間AM 時間PM
29          
30          
           
           
           
           
          

▲このページの最初に戻る

2025年7月の教室日程

  • 時間設定が、午前・午後の両方あるレッスンはどちらかお好きな方を選んでいただけます。
  • 赤文字は店舗がお休みです。
          
曜日講師 技法 レッスン 時間AM 時間PM
           
           
1          
2          
3 梅村里恵 ピオニー
ヒンダローペン
フリー 10:00~12:00 13:00~15:00
4 南了子 アクリル 1day 11:00~15:00  
5          
          
曜日講師 技法 レッスン 時間AM 時間PM
6          
7          
8          
9          
10 西尾久美子 アクリル フリー 10:00~14:00  
11          
12          
          
曜日講師 技法 レッスン 時間AM 時間PM
13          
14          
15          
16          
17 梅村里恵 ピオニー
ヒンダローペン
フリー 10:00~12:00 13:00~15:00
18          
19          
          
曜日講師 技法 レッスン 時間AM 時間PM
20          
21 海の日        
22          
23          
24        
25 堰千江 アクリル フリー 10:30~15:00  
26          
          
曜日講師 技法 レッスン 時間AM 時間PM
27          
28          
29          
30          
31          
             
            

▲このページの最初に戻る